fc2ブログ
京都支部交流試合

84002838_1620562171416147_103331024741597184_n.jpg
84447640_1620563021416062_8919758771475972096_n.jpg
83859010_1620562474749450_4625311295367806976_n.jpg
83782345_1620562338082797_5618789268756365312_n.jpg
84332156_1620562198082811_3763280297857122304_n.jpg
83687605_1620562521416112_2856880570191839232_n.jpg
みんなの頑張りと成長を間近に見る事ができて、感動の連続でした

オレンジ帯は組手を始めて一ヶ月での初試合。

心配もありましたが、全員ハツラツと戦ってくれました

84642166_1620562104749487_6856724342407954432_n_20200205141449a0c.jpg 83341550_1620562144749483_4459621271088398336_n_20200205141450b36.jpg
悔しい気持ちを忘れずに。気付いた事を大切に。

全関西錬成大会に向かっていきましょう


RESULT
84105053_1620562558082775_88409234613469184_n.jpg
幼年年長の部
優  勝 木下 陽葵 (奈良北)
準優勝 下吉 奈美希 (大阪南)
第三位 梶谷 真彪 (MOMO)

83591492_1620562584749439_7983762956749897728_n.jpg
小学1年生の部
優  勝 松浦 吏 (大阪南)
準優勝 前田 丈 (宇治キッズ)
第三位 張 佳音 (MOMO)

83915110_1620562621416102_4103651203320119296_n.jpg
小学2年生の部
優  勝 岡島 桃愛 (北摂)
準優勝 森 悠吾 (大阪南)
第三位 岡本 一晟 (MOMO)
第四位 梶谷 海誠 (MOMO)

84430110_1620562678082763_7252799174108774400_n.jpg
小学3年生の部
優  勝 奥村 瑠美菜 (宇治キッズ) ※2連覇
準優勝 土井 康盟 (MOMO)
第三位 川本 大翔 (大阪南)
第四位 畠 海梨愛 (MOMO)

83755190_1620562884749409_4818388358998786048_n.jpg
ナイスファイト賞
高安 凪彩 (MOMO)
岩城 玲音 (北摂)

84683469_1620562708082760_2693423336200863744_n.jpg
小学4年生の部
優  勝 中川 龍煌 (宇治キッズ) ※2連覇
準優勝 山科 闘毅 (MOMO)
第三位 森藤 健心 (北摂・3年生)

83591485_1620562761416088_2956247314349424640_n.jpg
小学5年生の部
優  勝 川本 大将 (大阪南)
準優勝 岡橋 臣 (奈良南)
第三位 西山 詩 (宇治キッズ)
第四位 平井 洋翔 (MOMO)

83753768_1620562798082751_421084653898694656_n.jpg
小学6年生の部
優  勝 小山 恋 (大阪南)
準優勝 山科 大空 (MOMO)
第三位 森下 凱吏 (奈良北)
第四位 小川 凛二郎 (宇治キッズ)

83320778_1620562831416081_8143828592506175488_n.jpg
中学生軽量級
優  勝 西野 冬真 (MOMO)
準優勝 山本 剛大 (MOMO)
第三位 俵谷 吏 (北摂・6年生)

83748771_1620562934749404_8021190478588280832_n.jpg
ナイスファイト賞
巻田 全叶 (MOMO)
小川 凛二郎 (宇治キッズ)


84316729_1620562984749399_1772457914145964032_n.jpg
高津支部長、臼井支部長、水谷支部長、舩先支部長、

ご協力ありがとうございました

大阪奈良の皆様、遠方よりのご参加ありがとうございました。


スポンサーサイト



京都支部交流試合

大阪奈良より28名が参加、京都の子達と熱い闘いを魅せてくれました

子供たち一人ひとりの頑張りと、成長に感動させられっぱなし。

何度もウルウルしてしまいました

ほんとうによく頑張ってくれました

DSC_5449.jpg DSC_5441.jpg
DSC_5446.jpg DSC_5447.jpg
午前の部

RESULT
DSCPDC_0002_BURST20190203112730606.jpg
幼年年長の部
優  勝 西村斗吾 (MOMO)
準優勝 巽 彪凌 (奈良南)

DSC_5457.jpg
小学1年生の部
優  勝 岡本一晟 (MOMO)
準優勝 浅井姫依 (奈良北)
第三位 大野力翔 (奈良北)
第四位 浅田宗磨 (奈良南)

DSCPDC_0000_BURST20190203112917109.jpg
小学2年生の部
優  勝 奥村瑠美菜 (宇治キッズ)
準優勝 森 琥太朗 (北摂)
第三位 森下凱生 (奈良北)
第四位 森下莉空 (宇治キッズ)

DSCPDC_0002_BURST20190203113141218_COVER.jpg
小学3年生の部
優  勝 中川龍煌 (宇治キッズ)
準優勝 山科闘毅 (MOMO)
第三位 西村幸覇 (MOMO)
第四位 畠 仁龍 (MOMO)

DSC_5459.jpg
ナイスファイト賞
胡 夢欣 (MOMO)
森 仁誠 (北摂)

DSC_5473.jpg DSCPDC_0001_BURST20190203140341815_COVER.jpg
DSCPDC_0001_BURST20190203140753654.jpg DSCPDC_0002_BURST20190203133125002_COVER.jpg
DSC_5471.jpg DSC_5470.jpg
午後の部

RESULT
DSC_5474.jpg
小学4年生の部
優  勝 森 龍之介 (北摂)
準優勝 坂本雪芭 (MOMO)
第三位 巻田全叶 (MOMO)
第四位 川本大将 (大阪南)

DSC_5475.jpg
小学5年生の部
優  勝 宮川琉生 (宇治キッズ)
準優勝 遠藤佑真 (MOMO)

DSC_5477.jpg
小学6年生の部
優  勝 弘田沙羅 (MOMO)
準優勝 巻田全可 (MOMO)
第三位 泰山空来 (MOMO)
第四位 谷口亮太 (宇治キッズ)

DSC_5479.jpg
小学5年生Sクラス
優  勝 鎌田 雅 (北摂)
準優勝 山科大空 (MOMO)
第三位 森 憲吾 (大阪南)
第四位 小川凛二郎 (宇治キッズ)

DSCPDC_0002_BURST20190203145150852_COVER.jpg
小学6年生Sクラス
優  勝 増尾知毅 (MOMO)
準優勝 大西来海 (奈良南)

ナイスファイト賞
谷口亮太 (宇治キッズ)
川本大将 (大阪南)

DSCPDC_0002_BURST20190203151622521_COVER.jpg
審判頑張ってくれた隼也、航平、剛大

スタッフ頑張ってくれた仁哉、苺、明梨、世菜

裏方を経験して色々と感じたことがあったと思います。ありがとう!

高津支部長、臼井支部長、水谷支部長、舩先支部長、

ご協力ありがとうございました

大阪奈良の皆様、遠方よりのご参加ありがとうございました。


3/24 全関西空手道錬成大会まで 47日

今年も 『ベストチーム賞』 をGET出来るよう、明日からみんなで盛り上がって行きましょー

北摂支部との交流試合

自分が一年の中で一番好きな日です

子供たち一人ひとりの成長物語に感動の連続でした

CIMG3211.jpg
水谷先生から審判のレクチャー。

黒帯高校生の晃大、麟太郎、虎太郎が主審を、茶帯中学生が副審を務めました。

CIMG3220.jpg
低学年は緊張感少なく、和気あいあいとウォームアップ

CIMG3223.jpg CIMG3229.jpg 
MOMO道場、宇治キッズ、北摂支部の対抗戦!熱い戦いの連続でした

CIMG3235.jpg
幼年~3年生

高学年
4年生~中学生

RESULT
CIMG3240.jpg
幼年年長の部
優  勝  岡島桃愛 (北摂)
準優勝  山科心潤 (MOMO)
第三位  岡本一晟 (MOMO)  
第四位  森 仁誠 (北摂)

CIMG3250.jpg
小学1年生の部
優  勝  関田凛桜 (北摂)
準優勝  土井康盟 (MOMO)
第三位  藤田悠真 (北摂)  
第四位  畠 海梨愛 (MOMO)

CIMG3256.jpg
小学2年生の部
優  勝  松田琉聖 (北摂)
準優勝  山科闘毅 (MOMO)
第三位  梅村心葵 (北摂)  
第四位  西村幸覇 (MOMO)

CIMG3261.jpg
小学3年生の部
優  勝  辻田輝龍 (MOMO)
準優勝  鵜飼泉吹 (宇治)
第三位  松本大河 (北摂)  
第四位  福井奏樹 (MOMO)

CIMG3277.jpg
小学4年生の部
優  勝  小川凜二郎 (宇治)
準優勝  宮川琉生 (宇治)
第三位  白川輝空 (宇治)  
第四位  大塚琉生 (宇治)

CIMG3281.jpg
小学4年生Sクラスの部
優  勝  今村稜成 (北摂)
準優勝  岸田 庵 (北摂) ※3年生
第三位  森龍之介 (北摂) ※3年生  
第四位  鎌田 雅 (北摂)

CIMG3283.jpg
小学5年生の部
優  勝  増尾知毅 (MOMO)
準優勝  西野冬真 (宇治)
第三位  弘田沙羅 (MOMO)  
第四位  片岡律人 (北摂)

CIMG3284.jpg
小学5年生Sクラスの部
優  勝  堀江耀斗 (宇治)
準優勝  関田昂生 (北摂)
第三位  丸岡颯真 (MOMO)  
第四位  俵谷 迅 (北摂)

CIMG3287.jpg
小学6年生クラスの部
優  勝  岸田 凱 (北摂)
準優勝  山本剛大 (宇治)
第三位  鎌田大雅 (北摂)  
第四位  永井 樹 (MOMO)

CIMG3292.jpg
中学1年生の部
優  勝  石橋海人 (MOMO)
準優勝  古久保瑠大 (MOMO)
第三位  坂本 蓮 (MOMO)  

CIMG3273.jpg
ナイスファイト賞
森 仁誠 (北摂)
福井奏樹 (MOMO)
瓜生 雪乃 (北摂)
永井 樹 (MOMO)

CIMG3293.jpg CIMG3294.jpg
北摂支部のみんな、保護者の皆さま、ありがとうございました。

これからも切磋琢磨でお願いします

中高生
裏方で頑張ってくれました。ありがとう

支部長
今年も関西益々盛り上がって行きます

3/11(日) 全関西空手道錬成大会

あっという間に残り40日、盛り上がって稽古していきます

この交流試合で得た自信との悔しさを糧に、たくさんの道場生が挑戦してほしいです


京都支部交流試合

今回も関西各支部から37名が参加してくれました!

CIMG1713.jpg
そして、遠く埼玉からきてくれた最強軍団

CIMG1668.jpg CIMG1679.jpg
CIMG1689.jpg CIMG1701.jpg
CIMG1736.jpg CIMG1725.jpg
それぞれにドラマがあって・・・感動の連続でした

たくさんの好勝負がありましたが・・・

支部長が選ぶベストバウトは、

◇ ゆっちー VS 森くん(北摂)

◇ 拳龍 VS 黒澤くん(さいたま)

会場のボルテージは最高潮でしたね

CIMG1715.jpg
低学年のみんな

CIMG1673.jpg
すし詰めでご迷惑をおかけしましたが、狭いながらに超盛り上がりました

CIMG1738.jpg
高校生の黒帯が副審を頑張ってくれました


幼年の部
優  勝  姜 英愛 (さいたま中央)
準優勝  上田詩子 (北摂)
第三位  山科心潤 (京都)
第四位  鵜飼遥乃 (宇治)

小学1年生の部
優  勝  岩本侑樹 (さいたま中央)
準優勝  小野颯介 (さいたま中央)
第三位  山科闘毅 (京都)
第四位  畠 仁龍 (京都)

小学2年生の部
優  勝  和田凛太郎 (さいたま中央)
準優勝  坂本雪芭 (京都)
第三位  岸田 庵 (北摂)
第四位  森龍之介 (北摂)

小学3年生の部
優  勝  長谷川桃子 (さいたま中央)
準優勝  岸本峻輔 (奈良南)
第三位  清水竜吉 (さいたま中央)
第四位  野崎明梨 (宇治)

小学4年生の部
優  勝  大西来海 (奈良南)
準優勝  李 雨鴻 (京都)
第三位  野一色華鈴 (奈良北)
第四位  田中利穏 (京都)

小学4年生Sクラスの部
優  勝  丸岡颯真 (京都)
準優勝  堀江耀斗 (宇治)
第三位  関田昴生 (北摂)
第四位  木村優香 (さいたま中央)

小学5年生の部
優  勝  島田桂樹 (奈良北)
準優勝  大塚晴弥 (奈良北)
第三位  山香優城 (京都)
第四位  伊藤涼介 (宇治)

小学5年生Sクラスの部
優  勝  黒澤翔太 (さいたま中央)
準優勝  畠 拳龍 (京都)
第三位  岸田 凱 (北摂)
第四位  柚之上暁斗 (北摂)

小学6年生の部
優  勝  山田ひな (京都)
準優勝  金子達東 (京都)
第三位  木村琉輝 (京都)

小学6年生Sクラスの部
優  勝  弘田士道 (京都)
準優勝  竹内開偉 (京都)
第三位  川上昇央 (宇治)
第四位  坂本 蓮 (京都)

中学生男子軽量級の部
優  勝  岡田普陽 (京都)
準優勝  中川翔太 (奈良南)
第三位  山本理翔 (京都)

中学生女子の部
優  勝  野﨑日登美 (京都)
準優勝  野一色紗良 (奈良北)


姜支部長はじめ、さいたま中央支部の皆さん。

遠くからのご参加、本当に、本当にありがとうございました。


高津支部長、水谷支部長、舩先支部長、臼井責任者。

ご協力、誠にありがとうございました。


3/19() 全関西空手道錬成大会の出場申込書を配布していきます。

この交流試合で得た自信との悔しさを糧に、たくさんの道場生が挑戦してほしいと思います

第4回京都支部交流試合を開催

心配された天候でしたが、伏見は快晴 

大きな怪我もなく無事に終えることができました。

午前の部
005_20160125004933ab4.jpg 022_20160125004934e9b.jpg
023_201601250049362c8.jpg 041_20160125004937350.jpg
044_2016012500504077a.jpg 047_20160125005038587.jpg

午後の部
083_2016012515042992c.jpg 069_201601251504287ba.jpg
135_201601251504303d0.jpg 138_20160125150432dbb.jpg
096_2016012515055377e.jpg 160.jpg

RESULT
050_201601250051261dc.jpg
幼年年長の部
優  勝  岡島舜斗 (北摂)
準優勝  畠  仁龍 (MOMO)
第三位  山科闘毅 (MOMO)
第四位  水野梨音 (MOMO)  

060_201601250051303ed.jpg
小学1年生の部
優  勝  森 龍之介 (北摂)
準優勝  岸田  庵 (北摂)
第三位  三浦志夏 (大阪南)
第四位  岡橋 臣 (北摂)  

053_2016012500512749e.jpg
小学2年生の部
優  勝  和田 凜太郎 (さいたま中央) ※1年生
準優勝  今村 稜成 (北摂)
第三位  山科 大空 (MOMO)
第四位  山本 瑛太 (宇治キッズ)  

056_20160125005129ea7.jpg
小学3年生の部
優  勝  石本 純也 (さいたま中央)
準優勝  弘田 紗羅 (MOMO)
第三位  原田 泰斗 (さいたま中央)
第四位  野﨑 明梨 (宇治キッズ) ※2年生 

165.jpg
小学4年生の部
優  勝  堀江 耀斗 (宇治キッズ) ※3年生
準優勝  柚之上 暁斗 (北摂)
第三位  中門 虎丸 (奈良北)
第四位  愛久澤 仁哉 (MOMO) ※3年生  

169_201601250115096e7.jpg
小学5年生の部
優  勝  竹内 開偉 (MOMO)
準優勝  堀江 輝起 (宇治キッズ) ※4年生
第三位  石橋 海人 (MOMO)
第四位  野村 勇人 (さいたま中央) ※4年生  

171_201601250115107d3.jpg
小学6年生の部
優  勝  川上 昇央 (宇治キッズ) ※5年生
準優勝  海老原 星七 (さいたま中央) ※5年生
第三位  弘田 士道 (MOMO) ※5年生
第四位  千田 隼人 (大坂南) ※5年生

175_201601250115126f5.jpg
中学生女子の部
優  勝  前田 輝梨 (大阪南) ※6年生
準優勝  植西 花音 (大阪南) ※6年生
第三位  野﨑 日登美 (MOMO)

177_20160125011513b09.jpg
優  勝  渡辺 健太 (大阪南) 
準優勝  渡辺 亮太 (大阪南) ※6年生
第三位  木村 遼大 (さいたま中央) ※6年生
  
180.jpg
優  勝  磯野 佑介 (大阪南) 
準優勝  遠山 圭祐 (大阪南) 


全日本入賞者が20人!

交流試合とはいえ、凄くハイレベルなトーナメントとなりました。

・低学年、北摂支部の強さ!

・小1ながら小2の部で優勝を果たした和田くんの強さに会場一同が脱帽!

・6年生で中学生にチャレンジした木村くんのテクニック&負けん気!

・昇央と海老原くんのライバル対決!

・兄弟対決を果たした大阪南支部の渡辺兄弟!

京都支部の70人にもそれぞれドラマがありました。

相手がどんなに強くても、男の子が相手でも、年上であろうが・・・

全員が、全力で闘志を出してくれた事が何より嬉しかったです (涙)


北摂支部・大阪南支部・奈良北支部・奈良南支部の皆さん。

181.jpg
さいたま中央支部の皆さん。

遠くからのご参加、本当にありがとうございました。


高津支部長、三浦支部長、水谷支部長、舩先支部長。

姜支部長。引率された菊地先生。

ご協力、誠にありがとうございました。


3/21の全関西空手道錬成大会に向けて、

今年も 『ベストチーム賞』 をGET出来るように

残り2ヶ月、みんなで盛り上がって稽古に励んでいきましょう


>>次のページ