水曜日、宇治キッズ道場
出稽古もあり、賑やかに


レギュラーメニューの手押し車からスタート!

短いダッシュ色々


突きのディフェンス練習!
技練の場合、初級メンバーは先輩がやるのを見てから行うようにしています。

大会直前、短いラウンドでしたが、集中できていました


1セットだけ、全力勝負しました


昨日の自分より強く!高く
5/22 KING OF KYOKUSHIN CUP まで 2日【ソフトクラス】
凌 櫻大 倫大朗 望翔 瑛太 心翔 小春
【チャンピオンクラス】
真彪 斗吾 海誠 惟煌 樹木 康盟 希愛 海梨愛
【中学生】
仁龍 雪芭
【マスターズ】
山本
6/12 西日本空手道選手権大会まで 23日
スポンサーサイト
宇治キッズ道場5月の稽古日程です
土曜日は稽古場所を変更する場合があります。
【 水曜日稽古 】 4/27(水) 青少年文化研修道場 (17時~18時30分)
5/ 4(
祝)
GW休館日5/11(水) 青少年文化研修道場 (17時~18時30分)
5/18(水) 青少年文化研修道場 (17時~18時30分)
5/25(水) 青少年文化研修道場 (17時~18時30分)
【 土曜日稽古 】 4/23(
土) 桃山道場 10時~12時45分 (二部入れ替え)
4/30(
土)
GW休館日5/ 7(
土) 桃山道場 10時~12時45分 (二部入れ替え)
5/14(
土)
黄檗体育館・多目的アリーナ (2F) 10時~11時30分
5/21(
土) 桃山道場 10時~12時45分 (二部入れ替え)
5/28(
土) 桃山道場 10時~12時45分 (二部入れ替え)
※ 土曜日の桃山道場タイムテーブル10:00~11:15 小豆帯以上
11:30~12:45 白帯・オレンジ帯
水曜日、宇治キッズ道場
日曜日の審査会に向けて、

移動稽古。

型稽古。

「後屈立ち内受け」 に苦労してます


陽生&瑠美菜がディズニーのお土産を持ってきてくれました


みんなでご馳走さまでした~

※ 日曜日大会出場の人は、金曜日土曜日はTシャツ短パンOKです。帯は締めてください。※ 全日本大会に出場する人に「注意事項」 の用紙を配布しますのでご確認ください。水曜日、宇治キッズ道場

日曜日に迫った全日本&京都大会にむけて調整です!

片足で相手の体に何回タッチできるか競争


何回も稽古してきたことの確認しました。

ライトスパー!



疲れないように短い時間でフルスロットル

みんなグングン強くなってる

日曜日は東京に行くので、みんなの雄姿は見られない

「先生おらんほうが勝てる」ってジンクス作ってよ


初級はハルノに指導を任せて太極の型。
同じ動作の繰り返し。根気も学んでほしいと思います。
16日(土) は黄檗体育館です。お間違いのないようお願いいたします。