fc2ブログ


004_201412140221037f5.jpg
下記のとおり開催します

友達や先輩と楽しい思い出を作りましょう。

幼年部のみんなも、白帯くんも、たくさんの参加をお待ちしています

ロシア渡航のため、締切りが早くなります。

◇ 日 時  12/25 (金) 13時~15時
◇ 場 所  MOMO道場
◇ 費 用  800円 (名前を書いた封筒に入れて下さい)
◇ 申 込  費用を添えて、12/5(土) までに申し込んでください。
※ 通常の少年部稽古はお休みとさせていただきます。

031_20141214225816342.jpg


モスクワで開催される 『ロシア国際青少年大会』 に出場する選手への支援金をいただきました

◆ 少年部・山下達生四級の保護者様から
◆ 少年部・泰山正樹六級の保護者様から
◆ 宇治道場・野﨑日登美四級の保護者様から

皆様、温かいお心遣いをいただき、誠にありがとうございます。

スポンサーサイト



木曜日、幼年クラス 

初めてのラダーに興味深々でした

001_20151127020428390.jpg 003_20151127020430abc.jpg
みんな正座の礼がきちんと出来ました!

ふざけている後輩を優しく注意する年長さん!

毎回成長が見られる幼年部です

004_20151127020431f9f.jpg
取っ組み合いも強くなろう

後ろで完璧な正座をしているお利口さんがいますよ


少年部初級クラス

007_20151127020434d56.jpg 006_201511270204323d3.jpg
少年部もラダーに夢中

初めての審査会に向かってひたむきに取り組んでいます!


一般部クラス

008_201511270209215d6.jpg 011_2015112702092398f.jpg
昨日休んだ臣が来たので、とことん追い込み

009_20151127020923ef2.jpg
真っ黒なガンダムが追い込んでくれました

012_201511270209254bb.jpg
黙々黙々頑張っていました


モスクワで開催される 『ロシア国際青少年大会』 に出場する選手への支援金をいただきました
◆ 中学生・長江魁一初段の保護者様から
◆ 少年部・小川陽生二級の保護者様から
◆ 少年部・水野夢斗七級の保護者様から
◆ 少年部・山田ひな七級の保護者様から
◆ 少年部・山香優城八級の保護者様から
◆ 宇治道場・武本彩愛三級の保護者様から
◆ 女子部・長尾まき子二級から

皆様、温かいお心遣いをいただき、誠にありがとうございます。

全日本青少年空手道選手権大会 団体戦・決勝戦

さいたま中央A VS 京都A

「ハイキックガール」 「ハイキックエンジェルス」 「黒帯」 などのアクション映画を制作された、

西冬彦監督が作成された映像は必見です

雪芭・夢斗・耀斗・拳龍・昇央・士道

6人の勇姿を、是非ご覧になってください。




~ 2015 KATA CHALLENGE ~  大阪南支部型競技錬成大会

大阪南支部が、下記の要綱で型錬成大会を開催します

関西地区では久しぶりの型大会です。

出場する人に申込書を渡しますので、申し出でください!

型試合未経験の人も、気兼ねなく

尚、過去の全日本大会入賞者及び、型大会 「上級の部」 入賞者はエントリー出来ません。

出場する選手は、11/30(月) の型特訓に必ず参加してください!

◇ 日 時  12/20()
◇ 場 所  大阪府南河内郡太子町・万葉ホール
◇ 出場料  3千円
◇ 締切り  12/4(金) 厳守

012_20150930005809305.jpg

道場生・保護者の皆様へのお知らせ

『 ロシア国際青少年大会大会 』 に、我が支部より8名が日本代表として出場します

つきましては、支部長も帯同しますので、下記の期間、全館休館とさせていただきます。道場生の皆さんには大変なご迷惑をおかけしますが、ロシアでの体験を今後の指導に還元していく所存でありますので、何卒ご理解をお願いいたします。予定は急遽変更する場合もありますので、今後のブログ、キッズ通信をご確認ください。

ロシア遠征に伴う全館休館日 12/8(火) ~16 (水)

11/23()  休館日 勤労感謝の日
12/ 6()  冬季昇級審査会/大阪奈良交流試合
12/ 7(月)  18時より 「少年部合同クラス」 を行います
12/ 8(火)  休館日 ※成田宿泊
12/ 9(水)  休館日 ※出国
12/10(木)  休館日
12/11(金)  休館日
12/12()  休館日 ロシア国際青少年1日目
12/13()  休館日 ロシア国際青少年2日目/極真會岡山・マス大山カップ
12/14(月)  休館日
12/15(火)  休館日
12/16(水)  休館日
12/17(木)  通常通り稽古を行います(一般クラスはお休み) ※帰国  
12/20()  大阪南支部・型錬成大会
12/23()  休館日 天皇誕生日
12/24(木)  18時より 「少年部合同クラス」 を行います
12/25(金)  幼少年部クリスマス会
12/26()  宇治道場・少年部・一般部合同稽古納め(千本突き)
12/27()  大掃除~一般・中高生クラス・女子部忘年会
12/28(月) ~ 1/4(月) 年末年始お休み


チャンピオンクラス
ユースメンバー10名は参加してください。
11/22() 9時30分~11時30分
11/23() 9時30分~11時30分
11/29() 9時30分~11時30分

型競技特訓
全日本大会を目指す者を対象とした特訓です。
11/30(月) 18時~19時30分

少年部選手クラス
11/21() 通常通り
11/28() 通常通り
12/ 5() 通常通り ※年内最後

全日本青少年空手道選手権大会・団体戦

京都支部Aチーム  準優勝
京都支部Bチーム  2回戦


004_20151117114036b9e.jpg


少年部高学年クラス

明後日の全日本団体戦に向けての最終調整。

それぞれ自分の持ち味を意識した組手を見せてくれました!

006_201511140140512c9.jpg
サプライズ

団体戦専用のカッコいい支部旗を作っていただきました!

これには選手達も大喜び

日曜日は代々木で大暴れしてくれるでしょう


003_201511140140503b3.jpg
集中力 稽古前にやっています。凄く静かになります。

010_20151114014054dcb.jpg
マサト一番乗り

009_20151114014053b69.jpg
サプライズⅡ

2013年ブルガリア、2014年モスクワで共に戦った侑也が、

後輩達の激励に来てくれました

久しぶりに会って嬉しかったよね

侑也、ありがとう。受験勉強頑張ってね


モスクワで開催される 『ロシア国際青少年大会』 に出場する選手への支援金をいただきました
◆ 中学生・松本侑也初段の保護者様から
◆ 中学生・須藤隼人二級の保護者様から
◆ 少年部・池田隆人二級の保護者様から
◆ 宇治道場・川上昇央三級の保護者様から

皆様、温かいお心遣いをいただき、誠にありがとうございます。


11/15() 代々木第二体育館に於いて、全日本大会が開催されます

全日本空手道選手権大会・争覇戦
全日本女子空手道選手権大会
全日本青少年空手道選手権大会(高校生)
全日本青少年空手道選手権大会・団体戦

2015争覇戦

午前中に行われる、団体戦に京都支部から2チーム出場します

Aチーム     Bチーム
坂本雪芭     山科闘毅
水野夢斗     野﨑明梨
堀江耀斗     山田登路
畠拳龍       堀江輝起
川上昇央     大野遼空
弘田士道     岡田普陽

003_201511111016369d0.jpg
闘毅 & 雪芭

003_20151112101437778.jpg
明梨 & 夢斗

005_20151112101438ac2.jpg
登路 & 耀斗

005_20151111101637a62.jpg
輝起 & 拳龍

007_201511121014396be.jpg
遼空 & 昇央

009_201511121014417ad.jpg
普陽 & 士道


全国40チームの頂点を目指して

支部を代表して戦う12名の応援をよろしくおねがいします


大阪南支部主催、『 2015秋季チャレンジカップ 』 が、奈良県大和高田市に於いて開催され、

京都支部から20名が出場、以下の選手が見事入賞を果たしました

034_201511100107331e3.jpg
小学5年生の部
優 勝  竹内開偉

028_201511100107298e1.jpg
幼年年長の部
準優勝  堀江光夏 (宇治)

032_20151110010732679.jpg
小学3年生Bクラス
準優勝  李 雨鴻

030_20151110010730bc8.jpg
小学1年生の部
第三位  巻田全叶

035_2015111001073592f.jpg
中学生の部
第三位  林 隼也

018_201511100106146a2.jpg 004_20151110010610669.jpg
005_201511100106114a7.jpg 007_2015111001061268f.jpg
初試合でまず1勝!

未勝利なので何が何でも初白星!

二回戦の壁を超える!

絶対に初優勝する!

それぞれの想いを胸に全力で闘っていましたね

チャレンジ
これからもどんどんチャレンジしてみてください。

勝ったり負けたりを経験する中で

色んなことを感じ、成長していって欲しいと思います。

一緒に頑張っていきましょう

12月12日~13日にかけて、ロシア・モスクワにて開催される、

『 ロシア国際青少年空手道選手権大会 』

京都支部ユースメンバー8名全員が、日本代表に選出されました

023_201508290054385a3.jpg
改めて、1人づつ紹介します

011_20151107011836705.jpg
山田 晃大 (やまだ こうだい) (中2)
Boy14-15 -65㎏
空手歴 9年2ヵ月/初段
2014 全世界青少年大会 第四位
2015 秋季関東錬成大会 準優勝


015_2015110701183964a.jpg
石橋 臣 (いしばし じん) (中2)
Boy14-15 -60㎏
空手歴 9年2ヵ月/初段
2014 全世界青少年大会 第三位
2015 全日本青少年大会 準優勝


013_201511070118386cc.jpg
和田 翔貴 (わだ しょうき) (中2)
Boy12-13 +55㎏
空手歴 8年2ヵ月/1級
2015 全関西錬成大会 準優勝
2015 大阪青少年大会 準優勝


017_201511070118412b8.jpg
丸岡 優真 (まるおか ゆうま) (小6)
Boy12-13 +55㎏
空手歴 5年6ヵ月/2級
2015 全日本青少年大会 優勝
2015 全関西錬成大会 準優勝


019_20151107011931163.jpg
弘田 一誠 (ひろた いっせ) (中1)
Boy12-13 -40㎏
空手歴 8年5ヵ月/1級
2015 全関西錬成大会 準優勝
2015 全中部錬成大会 準優勝


009_20151107011835987.jpg
岡田 普陽 (おかだ ひろや) (小6)
Boy12-13 -35㎏
空手歴 7年10ヵ月/2級
2014 秋季関東錬成大会 準優勝
2015 全関西錬成大会 第三位


024_201511070119330d7.jpg
古久保 咲希 (ふるくぼ さき) (中1)
Girl12-13 +50㎏
空手歴 4年5ヵ月/4級
2014 秋季関東錬成大会 準優勝
2015 全中部錬成大会 準優勝


021_20151107011932cd0.jpg
堀江 日和 (ほりえ ひより) (中1)
Girl12-13 -50㎏
空手歴 3年9ヵ月/3級
2014 広島青少年大会 優勝
2015 秋季関東錬成大会 第三位


出発まで残り一ヶ月!

金を取るために、覚悟を決めて稽古を積んでいます

熱い応援を何卒よろしくお願いいたします

11/8() チャレンジカップに出場する選手の皆さんへ

大阪南支部HP 『しぶっちょブログ』 に、注意事項及びトーナメントが載っています。

必ず目を通しておいてください。

しぶっちょブログはコチラ ↓↓↓
http://ameblo.jp/kyokushinkan-osaka/entry-12091998815.html

【 チャレンジャー 】  20名
幼年部   杉井瑛仁  堀江光夏
一年生   福井奏樹  巻田全叶
二年生   遠藤佑真  大塚琉生  小川凛二郎 
三年生   山田登路  増尾知毅  巻田全可  泰山空来  李雨鴻 
四年生   伊藤涼介  吉原拓海  木村琉海  小川ひより
五年生   竹内開偉  木村琉輝
六年生   小川桜汰郎
中学生   林隼也


木曜日、幼年クラス

002_201511060153583b6.jpg
走るときは、みんな笑顔

004_20151106015359270.jpg
可愛すぎます

泣いて笑って、一生懸命頑張りました~

お家で腹筋頑張って


関西地区ユースチーム強化稽古

奈良北・奈良南・北摂・大阪南・京都から23名参加。

和歌山県かつらぎ町 『紀北青少年の家』 にて行いました!

012_201511050058259cd.jpg 010_20151105005823a80.jpg
017_20151105005900535.jpg 015_20151105005859aab.jpg
014_201511050058572d5.jpg 013_20151105005856603.jpg
024_20151105005953455.jpg 020_201511050059524d7.jpg
初日は体育館での2部練。

027_20151105010129a5e.jpg 028_2015110501013113d.jpg
031_20151105010134e89.jpg 030_20151105010132e16.jpg
036_201511050102468f0.jpg 034_20151105010246572.jpg
033_20151105010244f8e.jpg 039_20151105010248098.jpg
夕食はバーベキュー

ごはん
青少年の家ですので、規律がきっちりと決められていました。

朝礼時のラジオ体操が気持ちよかったです。

歓談
深夜のミーティング、ほんとに楽しそうで

丸太すくわっと 担ぐ
早朝稽古は屋外でハードに

研修室
最後の稽古は組手!

集合
高い意識をもった、向上心の塊。いいチームです

シドショウ
シドショウ5年生コンビ

お兄さんたちに囲まれて、素晴らしい体験ができました

京阪で
ロシア国際大会まで1か月余り。

引き続き鍛えていきます


月曜日、全日本青少年団体戦に出場する12名が集まっての特訓

043_20151103125204a21.jpg 041_20151103125203798.jpg
046_20151103125208152.jpg 049_20151103125213e16.jpg
サーキットトレ~ シャドー ~ ミットトレ ~ マススパー ~ チーム対抗戦!

対抗戦! 意地と意地のぶつかり合い。

身近に見ていて鳥肌が立ちました

052_20151103125358496.jpg 053_201511031253597f2.jpg
練習終えて、チームごとにしっかりとミーティング。

残り2週間、最高のチームに仕上げていきます

応援よろしくお願いします