日曜日、『極真館型競技錬成大会』 埼玉県久喜市に於いて開催されました

京都支部からは17名が出場。そのうち13名と一緒に遠征してきました。

朝4時に起きて、始発の新幹線で向かいます


みんな程よい緊張感に包まれ、小学生たちが静かに過ごす中、
中学生の理翔、将太郎、彩愛は、寸暇を惜しんで勉強していました


ちょうど4時間で会場に到着!

午前中は講習会。選手、指導者で300人くらい!


岡崎師範、石島師範、井上先生、小池先生・・・演武する型ごとに教えていただきました。

お昼休憩を挟んで、大会開始です。

世菜ピンアン

仁哉ゲキサイ

昇央サイハ

6名が見事入賞を果たしました


小学4年男子上級
優 勝 愛久澤仁哉

小学1年の部
優 勝 水野梨音

小学6年男子上級
準優勝 川上昇央

小学6年初級の部
優 勝 山田ひな

小学6年初級の部
優 勝 藤野世菜

小学6年初級の部
第三位 小川ひより

やはり全関東大会はレベル高く、全日本とほぼ同等と見ました。
福島県、埼玉県にはいい選手がたくさんいます。
なかなか勝たせてはもらえず入賞者以外は初戦、二回戦負け。
全日本まで残り二か月、巻き返しをはかります


年中のミウル。負けちゃったけれど度胸満点でこれからが楽しみです




両親が居ない中での遠征は、子供たちにとって確実に大きな成長となりました。
今回の遠征に子供たちを預けてくださり、本当に感謝しております。
また引率された保護者の皆様、大変お疲れ様でした。
恒例となった静岡出稽古の日程も調整中です。
残り二ヵ月、全力勝負です
スポンサーサイト
月曜日、型特訓クラス


日曜日の錬成大会に向けて、リハーサルを行いました!

ハルク&ショウの一騎打ち


2/26(
日) に埼玉の久喜市で行われる、
『極真館型競技錬成大会』
京都支部から17名が出場します

幼年部 心潤
一年生 梨音
三年生 夢斗
四年生 仁哉
五年生 樹 剛大 世菜 ひより
六年生 遼空 海人 昇央 健司 ひな
中学生 陽生 彩愛 理翔 将太郎
全日本大会に向けて、確実にスキルアップするでしょう

みんなとの久しぶりの遠征。超楽しみです
2/16 (木) は休館日です。MOMOテラス、年一回の電気設備点検のため、全館休業となります。
幼年部のみんな、金曜日の「低学年クラス」に是非ぜひ参加しましょう!火曜日、少年部低学年クラス


稽古前が一番楽しそう


もうすぐ一年生
独りで出来るかな~


お、おしい



今日も全力勝負しました

高学年クラス


関西大会まで一か月となりました!


目の色変えて頑張っています

春の審査会を4/9(日) に開催します

受審OKメンバーを掲示板に貼り出しました!
中学生の一誠と、高校生の悠斗が昇段にチャレンジ。
今回は大人数になりそうです。
今からじっくりと準備をして本番に臨んでください。
極真会館中村道場主催、播州姫路カップが開催されました


京都支部から、優真・普陽・輝起・航平・耀斗・颯真・明梨の7名が参加させていただき、
以下の4名が入賞を果たしました



小学4年チャンピンクラス
優 勝 丸岡颯真

小学4年チャンピンクラス
準優勝 堀江耀斗

小学5年チャンピンクラス
準優勝 堀江輝起

中学1年上級重量級
準優勝 丸岡優真
おめでとう

颯真と耀斗は同門決勝でした

また、関西支部も多数入賞していました。
中村師範はじめ、極真会館中村道場の皆様、
ありがとうございました。
押忍。
2/8(水) 臨時休館となります。支部長所用のため、
水曜日の 「宇治キッズ」「一般・中高生クラス」をお休みとさせていただきます。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解をいただきますようお願いいたします。
極真館京都支部長 谷口 雅春
日曜日、関西地区強化稽古

宇治市・山城総合運動公園に於いて開催。

関西の仲間が集結

補強~約束練習~組手
二時間びっちり動きました!

地元開催でしたので、いつもよりたくさん参加しました

引率していただいた保護者の皆様、大変お疲れ様でした。
次回は4/2(日) 大阪府太子町・万葉ホールに於いて開催します。
先日、取材していただいた開偉のインタビューが、
本日発刊の 「ぱど」 に掲載されました

伏見区、木幡黄檗あたり一帯に配布されます。
是非ご覧になってください。

少年部低学年クラス


稽古前の定番、鏡で変顔!

ミラクルショット


今日は背中のトレーニング


肩も鍛えて


考えて体を動かします!

ガムシャラに体を動かします!

全関西大会まで一か月半!
勇気を出して挑戦してほしいな

みんなで大きな声を出して、励ましあって、キツい稽古乗り切っていこう
【 行事予定 】 ※ 急遽変更する場合もありますのでご了承下さい。
2/ 5(
日) 2月関西地区強化稽古 (宇治市・太陽が丘)
2/12(
日) 極真会館中村道場・播州姫路カップ (姫路市)
2/26(
日) 第15回極真館型錬成大会 (埼玉県・久喜市総合体育館)
3/19(
日)
全関西空手道錬成大会 (大阪市中央体育館)
3/26(
日) KWF国際親善空手道選手権大会 (千葉市・ポートアリーナ)
4/ 2(
日) 4月関西地区強化稽古 (大阪府太子町・万葉ホール)
4/ 9(
日) 昇段昇級審査会 (場所未定)
4/29(
土) 全日本青少年空手道選手権大会1日目(埼玉県戸田市)
4/30(
日) 全日本青少年空手道選手権大会2日目
全世界型競技大会・全日本ウェイト制・全日本女子・国際壮年大会
休館日のお知らせ
2/11(
土・祝) 建国記念の日
2/16(木)
MOMOテラス電気点検のため全館休業日となります3/20(
月・祝) 春分の日
チャンピオンクラス
3/ 5(
日) 9時30分~11時30分
4/16(
日) 9時30分~11時30分
※ 走る準備、サポーターを準備してください。
型競技特訓
2/ 6(月) 18時~19時30分
2/13(月) 18時~19時30分
2/20(月) 18時~19時30分
※ 型錬成大会・全日本大会に出場する選手は必ず参加して下さい。
2月関西地区強化稽古のお知らせ◇ 日 時 2/5(
日) 9時30分~11時30分 (9時に開場)
◇ 場 所 山城総合運動公園・太陽が丘 (宇治市広野町八軒屋谷1) ℡0774-24-1313
◇ 指 導 谷口雅春 京都支部長
※ 京都開催ですので、普段参加していないメンバーも奮って参加し、レベルアップを図りましょう。
※ チャンピオンクラスメンバーは必ず参加すること。
※ 必ずヘッドガードを持参して下さい。
山城総合運動公園・太陽が丘の詳細はコチラ ↓↓↓
http://www.kyoto-park.or.jp/yamashiro/