ニュージャパンキックボクシング連盟 2020 west 4th
先週日曜日、奈良県南支部指導員、前川君の応援に行ってきました

NJKFフライ級 清志(KTF) 判定勝ち


右ミドルで主導権を握り、3R終了間際にパンチ連打でダウンを奪って快勝

肘ありは緊張感が増して面白い!

キヨユキおめでとー


ランキング入りも近い


高津支部長、おめでとうございます

次戦は2月だそうです。
楽しみです
スポンサーサイト
リアルチャンピオンシップ選抜 関西ファイナルカップ

宝塚市立スポーツセンターにて開催されました。
全日本大会に向けた最後の選抜大会に、京都支部から12名が出場!
梶谷海誠 優勝

小学3年男子30㎏未満の部
畠 海梨愛 準優勝
小学4年女子32㎏以上の部中川龍煌 二回戦敗退
梶谷真彪 初戦敗退
西村斗吾 初戦敗退
岡本一晟 初戦敗退
遠藤竜心 初戦敗退
安本樹木 初戦敗退
土井康盟 初戦敗退
畠 仁龍 初戦敗退
坂本雪芭 初戦敗退
松田 陸 初戦敗退

2人は来年2月に開催される本戦への出場権をGET

おめでとう




色々と見つめ直そう。
紙一重を勝ち切れるように稽古を積んでいきます。
結果出た人も出なかった人も、
明日からまた、来年に向けてみんなで頑張っていきましょう

選手・ご家族の皆様、遠征大変お疲れさまでした。
動画があれば是非送ってください
12月の土曜日は黄檗体育館の利用ができませんので、桃山道場で行います。
道場生の皆様には大変なご不便をおかけしますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。
【 水曜日稽古 17時~18時30分 】
11/25(水) 青少年文化研修道場
12/ 2(水) 青少年文化研修道場
12/ 9(水) 青少年文化研修道場
12/16(水) 青少年文化研修道場
12/23(水) 青少年文化研修道場
【 土曜日稽古 10時~11時30分 】
11/21(
土) 桃山道場
11/28(
土)
黄檗体育館・多目的アリーナ12/ 5(
土) 桃山道場
12/12(
土) 桃山道場
12/19(
土) 桃山道場
12/26(
土) 桃山道場 ※稽古納め
先週土曜日、初めて黄檗体育館を利用しました

広々と、寒くなく、使いやすいですね





ここは1Fのコミュニティホール。
2Fが玄関ロビーになります。
28日(
土) は、3Fの多目的ホールでの稽古です!
9時50分玄関前集合でお願いします。
火曜日、レディース&社会人クラス


珍しくサンドバックをたくさん叩きました



スタミナ稽古ではなくて、打ち込み

蹴り基本~移動稽古~サンドバッグ~型稽古(平安Ⅲ)
なかなかハードに動きました

やりましょう、肉体改造

お疲れさまでした。
リアルチャンピオンシップ選抜 美の国ジュニア空手道選手権大会

石川県白山市で開催されました。
京都支部から5名出場!
奥村瑠美菜 優 勝
小学4年女子
山科闘毅 準優勝
小学5年男子
山科心潤 準優勝
小学3年女子
遠藤竜道 準優勝
小学3年男子
遠藤竜心 初戦敗退
おめでとう


努力の賜物だね

新たにトキとリュウドウが来年2月に開催される本戦への出場権をGET

ご家族の皆様、遠征大変お疲れさまでした。
動画ありがとうございます。
じっくり検証しようと思います
水曜日、宇治キッズ

だんだん冷えてきましたね

走って、飛んで、ダッシュをたくさん行いました!

ラスト20分、全開で組手稽古しました


幼年部のリョウ、ヒロト、セイヤ、ナナ。
行儀が良く、確り話を聞いて、一生懸命頑張ります。
健気すぎてウルウルします


日曜日、石川県で試合のルミナ!
仕上がり上々


冬場は、積極的に上下インナーを着込んで、暖かくして稽古に臨んでください!
14日(
土) は黄檗体育館での稽古となります。
お間違いのないようお願いいたします。
黄檗体育館の利用について↓↓↓
http://kyokyokushin.blog63.fc2.com/blog-entry-2057.html
日曜日、自主トレーニング


来月昇段審査に臨むマサヒロとコウヘイは、棒術の稽古!

あと一ヶ月!
気張れ


大学生の晃大、日曜日になると気晴らしにサンドバック叩きに来てます!
入学してからずっとオンライン授業だったそうだけど、
最近キャンパスに行けるようになって楽しいそう


2015年、ロシアで取ったユース世界大会三位のトロフィー

ずっと置いてあります

ベイダー卿の頭は修学旅行のお土産

.



取りに来なさい
11/14(
土) 初めて黄檗体育館を利用します。
この日は初めてですので、みんなで集まって入館し、利用方法を説明したいと思います。
9時45分に玄関前に集合してください。施設内には入らないでください。黄檗体育館のホームページ↓↓↓
https://uji-citypark.jp/pages/22/体育館から利用にあたってのお願い◆ 体温測定・健康チェックを行い、発熱又は風邪の症状がある場合は利用を控えてください。
◆ マスクを着用し、こまめにうがい・手洗い等をしてください。
◆ 運動をしていない時、飲食する場合を含め、周囲の人となるべく距離をあけてください。
◆ 大きな声での会話や応援等は控えてください。
【 土曜日稽古 10時~11時30分 】
11/ 7(土) 桃山道場
11/14(土)
黄檗体育館1F・コミュニティアリーナ11/21(土) 桃山道場
11/28(土)
黄檗体育館3F・多目的アリーナ
安三(ヤンツー) と読みます。
大山総裁が創られた型です。
蓮田支部

昔は、入門してすぐ教わる初級の型だったと聞いたことがあります。
移動が少ないですが、
弧拳受け、掌底受け、手刀打ち込みなど、慣れない動きが多く、中々難しいです。
来月の井上先生セミナーで教わります!
参加者は、来週月曜日の特訓までに頑張って順番を覚えておいてください
リアルチャンピオンシップ選抜 大阪東部・南大阪統合空手道選手権大会

八尾市立総合体育館にて開催されました。
京都支部から8名が出場!
.



康盟 二回戦敗退
樹木 二回戦敗退
瑛太 二回戦敗退
惟煌 二回戦敗退
一晟 初戦敗退
侑駿 初戦敗退
那生 初戦敗退
陸 初戦敗退

負けてひとしきり泣いた後、全員が最後まで試合を見ていました。
口惜しさと羨望。
絶対に次に繋がります、繋ぎます

選手、ご家族の皆様本当にお疲れさまでした。
コロナ禍の中、感染防止対策を徹底され大会を運営してくださった主催者の皆様、本当にありがとうございました🙇
日曜日から、実家のある鳥取県倉吉市に帰省してきました


ずっと痛い肩の治療のために、帰りたくて仕方なかったのですが、
コロナ禍と予約が取れないためなかなか帰れず・・・
月曜日お休みをいただいて、やっと帰ることができました


鳥取の筋肉仙人こと、カリスマトレーナー哲さんが待つ「長田ケアセンター」 へ!

全身バッチリ調整してもらって、随分楽になりました


トレーニングは時間が無くて、三頭筋を一種目だけ教えてもいましたが、
7㎏1セット目で撃沈

哲さんのトレーニングは滅茶苦茶キツいけど楽しい、不思議です

このぶっとい腕目指して頑張ります

長田ケアセンターのブログ ↓↓↓
http://carenagata.blog.fc2.com/
直売所でトマト買いました



親父の畑 (趣味の家庭菜園)に行ってみました!
毎日通ってると聞いていましたが、
ここまで気合が入っているとは


人参、水菜、白菜、大根、なすび・・・
鍋の食材を勝手にもいで帰りました

滞在時間は24時間でしたが、
田舎の空気で心身ともにリフレッシュできました
休館日のお知らせ11/2(月) 臨時休館
11/3(祝) 文化の日支部長所用のためお休みとさせていただきます。大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
土曜日、選手クラス

文化の日(
祝) リアルチャンピオンシップ選抜・大阪東部・南大阪統合空手道選手権大会

ナオ リク コウメイ イッセイ ジュキ ユウト イツキ エイタ
待ちに待った一年ぶりの試合!
出し切ってほしいな


その他のメンバーは来週・再来週に向けてバッチリ追い込みました


ハロウィンのお菓子を差し入れしていただきました


楽しく美味しくいただきました

ご馳走さまです