fc2ブログ
お盆前後は悪天候が続き、随分涼しくなりましたが、

今週からまた厳しい暑さと湿度が戻ってきましたね

熱中症に細心の注意をはらって稽古を進めていきます。


金曜日、一般中高生クラス

みんなみんな身体が硬くなってしまって開脚が辛そう

以前はペタペタだったのに・・・

単にやってないだけでしょう。

再生しますよ

240802909_1713777555480381_1495854039233627646_n.jpg 240783288_1713777508813719_4118776870523787710_n.jpg
240710756_1713777592147044_1223849563541244137_n.jpg 240754912_1713777638813706_5306260438832034535_n.jpg
240829740_1713777665480370_3737155153573618262_n.jpg 240705224_1713777705480366_8704413358885228533_n.jpg
時短ながらも、1分で総当たりスパー

ミリア&ルミナの5年生コンビが初参加!

食らいついていました

240696004_1713777472147056_3857016817576847648_n.jpg 240739389_1713777418813728_7808848423444287030_n.jpg
女の子は上段の蹴りに対してブロックして目を閉じてしまう。

スウェーバックの練習をしてみました!

目を開けてギリギリでかわすよ

240679533_1713777382147065_6678798051599326393_n.jpg
終了したら素早く帰宅して、なるべく早く食事を摂りましょう。

今日はみんなと一緒に8時25分に道場を出ました。

寄り道せずに帰りましたか


スポンサーサイト



今週からしばらくの間、時短スケジュールとなります。

これまで通り感染防止に努めながら、

これまで以上にしっかり動いて、

ウイルスに負けない強い身体を作っていきましょう

240534948_1710770839114386_8408750093053978539_n.jpg
240396134_1710770865781050_82832405716241041_n.jpg
240437426_1710770905781046_5529159182608767528_n.jpg
隅々までアルコールスプレーしまくって、ピカピカになりました

今後もマメに行っていきたいと思います。

マスク、検温、入館退館時の消毒、引き続きお願いいたします


宇治キッズ道場9月の稽古日程です。

水曜日は緊急事態措置の期間、15分繰り上げて行います。

土曜日は稽古場所を変更する場合があります。

【 水曜日稽古 】 
9/ 1(水) 青少年文化研修道場 16時45分~18時15分
9/ 8(水) 青少年文化研修道場 16時45分~18時15分
9/15(水) 青少年文化研修道場 17時~18時30分 
9/22(水) 青少年文化研修道場 17時~18時30分
9/29(水) 青少年文化研修道場 17時~18時30分


【 土曜日稽古 】 10時~11時30分
8/28() 桃山道場
9/ 4() 桃山道場
9/11() 桃山道場
9/18() 黄檗体育館・多目的アリーナ(2F)
9/25() 桃山道場

233789219_1709261139265356_5667428609355172828_n.jpg
久しぶりに鏡を見ながら整えます

233209579_1709261289265341_4093283701387732238_n.jpg 230416662_1709261435931993_4082315399038182476_n.jpg
初級と中級に分かれて移動稽古。

白帯には先輩がマンツーで手取り足取り教えました。

232275339_1709261969265273_1968776868616550104_n (1)
サポーター付けてるところで、ナイスタイミングで明梨が登場

部活が終わってダッシュで来てくれました

240246818_1709261495931987_1283347679039249566_n (1)
安心して任せられます

何やら楽しそ~

232329122_1709261585931978_5338539884430888465_n.jpg
232196373_1709261635931973_7629472317178677636_n.jpg 
239115723_1709261692598634_6189537663582182236_n.jpg
突きの研究です!

240016031_1709261722598631_7983192426713312947_n.jpg 
突きだけのライトスパーをたくさん

231746563_1709261809265289_6328807250387025293_n (1)
半分くらいの力加減でやろうと言ったら、スピードまで半分になっちゃうね~

233467166_1709261915931945_6571061656264836267_n (1)
ジョウの左フックを完璧にブロッキングするユウト

どっちも教えてないんだけどな

8/20より京都府に発出される緊急事態措置に基づき、

京都支部では、20時で全てのクラスが終了するよう稽古時間の変更・短縮をいたします。

時間の調整が困難な場合、大幅に遅刻してしまう場合、

低学年が高学年に参加してもOKとします。


期間 8/23(月) ~9/11(土)


月曜日
16時30分 ~ 17時30分 初級クラス
17時45分 ~ 18時45分 型特訓クラス
19時00分 ~ 20時00分 一般クラス

火曜日
16時30分 ~ 17時30分 低学年クラス
17時45分 ~ 18時45分 高学年クラス
19時00分 ~ 20時00分 社会人・レディースクラス

水曜日
16時45分 ~ 18時15分 宇治キッズ道場
19時00分 ~ 20時00分 一般クラス

木曜日
17時00分 ~ 18時00分 幼年クラス
18時15分 ~ 20時00分 選手クラス

金曜日
16時30分 ~ 17時30分 低学年クラス
17時45分 ~ 18時45分 高学年クラス
19時00分 ~ 20時00分 一般クラス

土曜日
10時00分 ~ 11時30分 宇治キッズ道場
16時00分 ~ 18時00分 テクニッククラス


これまで以上に感染防止対策に努めながら、短時間集中して稽古していきます。

道場生及びご家族の皆様には引き続き、マスク着用・手指消毒・検温の徹底をお願いいたします。

充分なコロナウイルス対応をとって頂き、どうか感染しないよう、明るく元気に過ごしていただきたいと切に願っております。

大変なご不便をおかけしますが、このような対応になります事を何卒ご理解申し上げます。


極真館京都支部 支部長  谷口 雅春

リアルチャンピオンシップ決勝大会

グリーンアリーナ神戸で盛大に開催されました。

220886376_2095463760592650_2107605000464686554_n.jpg
全国地区予選を勝ち抜いた選手が集い、真のチャンピオンを決めるトーナメント

223358347_2095463813925978_4687684893612695574_n.jpg
プロの興業のみたい、煌びやかなライトアップ圧巻

ど派手な演出!選ばれし選手たち!アガります


海誠 竜道 心潤 海梨愛 闘毅 那生

激闘・健闘及ばず初戦敗退。


ルミナ決勝進出

ルミナも強いけれど相手も強い。

ギリギリの闘いを勝ち抜いて、

みんなの希望と声援を受け、夢の大舞台へ

私も壇上の下で相当緊張し、熱くなりました!

226455539_2095463540592672_8106049117438340674_n.jpg
開始から激しい打ち合い、

途中ローブローをもらい中断、相当苦しそうなルミナ・・・

やるしかない覚悟を決めて最後まで打ち合った。

そして悲願のリアルチャンピオンに

226290807_2095463440592682_986591137758190553_n.jpg
たくさん挑戦して、自信を付けたり無くしたりの繰り返し・・・

少しづづバージョンアップして決勝に臨みました。

ここまで苦しかったと思います。

トロフィー持ってる姿を見たら嬉し涙でました。

瑠美菜、心より優勝おめでとう

226681784_2095463497259343_1955497548153685903_n.jpg
特大トロフィー凄いです

226683468_2095463667259326_8755503200712927261_n.jpg
高校生軽量級に出場したヒロヤは惜しくも2回戦敗退。

隼也がミナミの野人になってた

227350224_2095463703925989_2010663445691805648_n.jpg
高校生中量級決勝!

千田くん(大阪南支部) VS 長谷川くん(広島支部)

大舞台での極真館同門対決は嬉しかったな~

千田くんおめでとうございました

京都のメンバーと競い合ってきた二人なので、色々と感慨にふけってしまいました。

226341026_2095463593926000_2938354206953128882_n.jpg
勝って驕らず、負けて挫けず。

来年の決勝大会目指して頑張っていこうよ


感染防止対策を徹底され、素晴らしい舞台を用意してくださった、宮野代表をはじめ大会スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

押忍。


リアルチャンピオンシップ決勝大会

京都支部から初のリアルチャンピオンが誕生しました

226681784_2095463497259343_1955497548153685903_n.jpg
奥村瑠美菜  優 勝  小学5年女子/35㎏未満

明日はリアルチャンピオンシップ決勝大会

234912971_1704307729760697_2624675743388087271_n.jpg
いよいよです

233695586_1704307776427359_8297026051364885001_n.jpg 234128614_1704307819760688_4255363385267114506_n.jpg
記者会見

233709576_1704307856427351_5284311617550838838_n.jpg
小学4年女子/32㎏以上  ミウル

234205329_1704307966427340_6133094280867051235_n.jpg
小学5年女子/35㎏未満  ルミナ

233659093_1704308013094002_5116125661238711516_n.jpg
小学5年女子/35㎏以上  ミリア

233740410_1704307893094014_734045847654118190_n.jpg
小学4年男子/32㎏未満  リョウドウ
 
233427106_1704307936427343_9074682964773959556_n.jpg
小学4年男子/32㎏未満  カイセイ

233618841_1704308066427330_5129714474125251701_n.jpg
小学6年男子/40㎏未満  トキ

234767896_1704308106427326_6787862534300213654_n.jpg
中学1年男子/47㎏未満  ナオ

234726054_1704308149760655_2022779216133199369_n.jpg
高校生男子クラス/62㎏未満  ヒロヤ


心を燃やせ

頑張れ~


お盆休み休館のお知らせ

8/13(金) 休館日
8/14() 休館日
8/15() 休館日
 
8/16(月) 休館日


水曜日、宇治キッズ

231604571_1702222159969254_2608368453145504167_n.jpg
自己紹介タイム

自分から大きな声を出して、元気を注入するんだ

新メンバーが増えました

名前覚えて仲良くね


青帯以上は、全日本を控えたルミナを中心にビッグミット~ライトスパー!

私は、初級メンバーをじっくり指導することができました

231207948_1702222276635909_4828898648679458100_n.jpg
ベーシックな移動稽古!

グラグラしないように、フラフラしないように!

233099273_1702222203302583_7367917782195565446_n.jpg 
逆突きを思いっきり

大振りでも構わんよ!

231481464_1702222329969237_7592127610584915759_n.jpg
和気藹々頑張ってます

得意な事、苦手な事あるよね。

得意なことは教えてあげる、苦手な事は教えてもらう。

お互いに教えあう事が大切

そんな素敵な環境を作っていきたいです。

みんなで強くなりましょう

WKOジャパンアスリートカップ選考大会
滋賀びわこ魂杯

東近江市で開催され、ハルキとルミナが出場!

229708966_2090003921138634_2252113532907596966_n.jpg
奥村瑠美菜 準優勝 小学5年女子軽量級

234786568_2090004001138626_1404332827301553301_n.jpg
木下陽生 準優勝 小学5年男子初心


2位の悔しさを稽古にぶつけてください

入賞おめでとう

夏の審査会

224290292_2085531671585859_8838335664057451531_n.jpg
筆記テスト、なかなか良く出来ていました!

長年同じ問題を出しています。毎回意識の差が見て取れます。

224129288_2085531714919188_3976027523710420268_n.jpg 228299934_2085531768252516_8522170078064853720_n.jpg
229983079_2085531824919177_6699331815305989445_n.jpg 228694347_2085531891585837_4676608469227919407_n.jpg
225918014_2085531938252499_3784210126685115194_n.jpg 227424284_2085532231585803_6138127226742513155_n.jpg
225880003_2085531991585827_7814864302556721871_n.jpg 231365385_2085532068252486_806146362966489909_n.jpg
225780174_2085532121585814_5899099425846821911_n.jpg 224850898_2085532184919141_265849924242179761_n.jpg
初っ端、元気のなさに喝

返事、気合、気迫、良かったです

丁寧に一生懸命に基本動作を行っていました。

全員合格です

224129318_2085532334919126_8564493376819202894_n.jpg
おうだい、はるま、ゆうひ、年長トリオ

心配に心配された型は、無難にクリア


野﨑明梨 昇段10人組手

225603556_2085531378252555_3360783560420094264_n.jpg
修行年数9年、アカリ初段おめでとう

229614772_2085531438252549_166322120081566244_n.jpg 
223839194_2085531474919212_9033965562008468096_n.jpg
227424296_2085531524919207_7963125048213240623_n.jpg
苦しい苦しい10人組手を乗り越えた

これは何事にも代えがたい一生の宝です。

対戦した相手、道場生、保護者の皆さん、アカリの必死の姿から何かを感じた事と思います。

感動させられました。

226436237_2085532288252464_2336271594420088577_n.jpg
年中さんで入門して、よく基本稽古しながら寝てましたね~

「試合は好きだけど稽古はキラい」 って言ってました

全日本チャンピオンにもなりました

年上からたくさん可愛がられたせいか、後輩の面倒見がとっても良い!

泣き虫アカリは強くなりました。

ここから再スタート。強い黒帯になってください。

228943793_2085532408252452_6109243075049182214_n.jpg
お手伝いに来てくれた中高生達、ありがとうございました。

230426682_2085531331585893_7863428831798222429_n.jpg
新しい帯が届くのを楽しみに、モチベ上げて稽古に臨んでください


お盆休み休館のお知らせ

8/ 9(月・祝) 休館日
8/10(火) 通常通り
8/11(水) 通常通り
8/12(木) 通常通り
8/13(金) 休館日
8/14() 休館日
8/15() 休館日 
8/16(月) 休館日


8/7() テクニッククラス
時間を変更し、下記の通り行います。
13時~15時30分

お間違いのないようお願いいたします。

月曜日、幼年クラス

219907024_1697832280408242_5195861558782136500_n.jpg
年中さんが仲間入りしました

218106571_1697832183741585_9126211696239864549_n.jpg 225732557_1697832237074913_2833300535092897116_n.jpg
ゴジラチームとドラゴンチームで色々対決

楽しく笑って体力アップ

218928325_1697832140408256_3023065478471541853_n.jpg
オレンジ帯になったからみんなで組手が始まるね

お楽しみにね


リアル選抜 全真カップ全東海空手道選手権大会2021

◇ 日 時  9月19日()
◇ 場 所  愛知県武道館柔道場
◇ 主 催  全真空手道連盟 全真会館

出場を希望する道場生は、下記URLから大会概要・申込書をダウンロードし、出場料を添えて8/4(水) 厳守で提出してください。支部でまとめて申し込みをします。

大会概要・申込書のダウンロード ↓↓↓
https://karaterealchampionships.com/news/2021/0603_b/index.html



リアル選抜 全関西空手道選手権大会

◇ 日 時  9月26日()
◇ 場 所  宝塚市立スポーツセンター
◇ 主 催  宮野道場

出場を希望する道場生は、下記URLから大会概要・申込書をダウンロードし、出場料を添えて8/17(水) 厳守で提出してください。支部でまとめて申し込みをします。

大会概要・申込書のダウンロード ↓↓
https://karaterealchampionships.com/news/2021/0701/index.html